- Article

Sublime Text 3 ベータ版 3033がリリース!新しく追加された機能は?

Tag:

[s]SublimeText

5月10日にSublime Text 3 ベータ版 3033がリリースされました。
色々機能が追加されているようです。

追加された機能

  • New auto update system for Windows and OS X
    WindowsとMacの自動アップデートシステム
  • Previewing a file from the side bar will no longer add an entry to the OPEN FILES section of the side bar
    サイドバーからファイルのプレビューを表示するときに「OPNE FILES」項目にファイル名を表示しない
  • Added Paste from History
    クリップボードの履歴からのペースト
  • Added setting ‘auto_find_in_selection’, for S2 style Find in Selection logic
    設定項目に「auto_find_in_selection」を追加
  • Find panel has a drop down arrow to select previous items
    検索パネルで矢印マークを押すと以前検索した項目を表示
  • Pressing right in the Goto Anything overlay will open the selected file without closing the overlay
    ?オーバーレイに移動して右を押すとオーバレイを閉じることなく選択されたファイルを開く
  • Fixed several crash bugs
    いくつかのバグを修正
  • Further startup time improvements
    さらに起動時間を改善
  • Improved HTML completions when typing outside of tags
    HTMLファイルでのタグ外での自動補完を改善
  • Fixed Close Tag not respecting self closing tags
    ?閉じタグはそれ自身の閉じタグを尊重しないのを修正
  • PHP: Improved auto indenting for the alternative control syntax
    PHP:シンタックス制御項目のためのオートインデントを改善
  • Added setting always_prompt_for_file_reload
    設定項目に「always_prompt_for_file_reload」を追加
  • Improved handling of deleted files when restoring sessions
    セッションの復元時の削除ファイルの扱いを改善
  • Deleting a file via the side bar will first close the corresponding view, if any
    サイドバーで削除したファイルを開いている場合、画面を閉じる
  • “Remove all Folders from Project” now prompts to confirm
    「Remove all Folders from Project」選択時、確認メッセージを表示
  • Added telemetry. Telemetry is disabled by default, but can be turned on with the enable_telemetry setting
    設定項目に「enable_telemetry(フィードバックの送信)」を追加
  • Using Google Breakpad to automatically report crashes
    クラッシュレポートの送信にGoogle Breakpadを使用
  • Updated syntax highlighting for PHP, Haskell and Pascal
    PHPファイルのシンタックスハイライトをアップデート
  • Symlinks are followed by default in folders added to the side bar
    ?サイドバーに追加したフォルダはデフォルトでシンボリックリンクが続く
  • Windows: Fixed erroneous entries in system menu
    Windows版:システムメニューへの登録を修正
  • Windows: New style Open Folder dialogs are used on Vista and later
    Windows版:ビスタ以降では「Open Folder」からフォルダを選ぶ画面を新しくした

間違って訳している部分があるかもしれません。お伝えくだされば修正します。
またAPIに関するアップデートは載せていません。

コメントを残す