- Note

WordPressを管理画面からマイナーアップデートする方法

Tag:

例えば環境が下記のような場合、

使用中のバージョン: 5.6
最新マイナーバージョン: 5.6.4
最新バージョン: 5.7.2

互換性を保つため、マイナーアップデートを行いたくても
管理画面の更新ページでアップデートをかけると5.7.2にしかできない。
(バックグラウンドで行われる自動更新では5.6.4になるが手動で行えない)

マイナーアップデートする方法

管理画面上の「今すぐ更新」ボタンを押した際に、POST通信で送信されるversion項目の値をマイナーバージョンのバージョン数に変更する。

手順

1.管理画面の更新ページ(/wp-admin/update-core.php)にアクセスする。

2.「今すぐ更新」ボタンの周辺のソースをブラウザのデベロッパーツールで表示させる。
例:chromeの場合、ボタン上で右クリックし、メニューの[検証]を選択。

3.デベロッパーツール上の
<input name=”version” value=”○○○” type=”hidden”>
部分のvalueの値を最新のマイナーバージョンに書き換える。
今回の場合「5.6.4」

ちなみに、ここのバージョンは自由に指定できるわけではない。
最新バージョンか最新マイナーバージョンだけである。
今回の場合「5.7.2」か「5.6.4」。

ヒント:下記のコードをテーマに書けば、現在指定可能なバーションを確認できる。
<?php echo '<pre>'.print_r(get_site_transient('update_core'),true).'</pre>'; ?>
またはコチラで最新のバージョン数を確認する

4.valueを書き換えた後で、通常と同じように「今すぐ更新」ボタンを押せば、マイナーアップデートを実行できる。

注意

アップデートは何か問題が起きてもロールバックできるよう、バックアップを取って行いましょう。

コメントを残す