LESS導入でいきなりつまずいた。
Tag:Web
CSSプリプロセッサーとして有名なSASSとLESS。
CSSをプログラムっぽくかけて便利という話はよく聞いていたのですが、導入とか保守が大変なんじゃないかと考えて今まで使ったことありませんでした。
SASSはRubyの導入とかコンパイルとか手間が掛かりそうだったので、クライアント側でjavascriptでコンパイルできるLESSをこのブログに導入しました。
試しに今まで使ってたcssの拡張子を変えたcss.lessとコンパイルするためのless.jsをサーバ上に設置してhtmlファイルから読み込み。
動かない。
1 2 3 |
body { font-family: メイリオ,'Meiryo',ヒラギノ角ゴ Pro W3,'Hiragino Kaku Gothic Pro','sans-serif'; } |
原因はフォントファミリーのフォント名をクォーテーションで囲っていなかったから。
ものすごい初歩的な所で躓いてました(´・ω・`)