Hello world!
このたびブログサイト「WEBごと」を立ち上げました。
ウェブ制作に関する記事をちょこちょこアップして行きたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
この記事のタイトルの「Hello world!」
これはWlord Pressのデフォルトで投稿されている記事なんですが、本文だけ編集して最初の記事とさせて頂きます。
「Hello world!」っていうのはプログラムの動作テストの時、サンプルテキストとしてよく使われてるものなんですが、1970年代から使われているんですね。
決まり文句的なもので、特に意味はないのですが、新しい技術に対してって感じでシャレてますよね。
ビルゲイツの最初のtweetが「Hello world!」だったのは「さすがだなぁ~」って思いました。
日本でのサンプルテキストは「hogehoge(ほげほげ)」って使われたりしてますよね。